福岡県の健康食品受託製造メーカー 株式会社 JFCコーポレーション

取扱原料一覧

ケイ素(シリカ)

素材説明

“ミネラル界の縁の下の力持ち”
ケイ素(シリカ)は、地殻の約60%を占める自然界に豊富なミネラルで、人間の体内にも存在しています。
特に骨、皮膚、髪、爪、血管などの構造を保つのに重要な役割を果たし、「美と健康を支えるミネラル」として注目されています。
年齢とともに体内のケイ素量は減少するため、外部からの補給が望まれる成分のひとつです。

使用素材

食品やサプリメントに使われるケイ素は、植物性(ホーステイル=スギナ)、鉱物由来(石英やゼオライト)、または海藻などから抽出されたものがあります。
中でもスギナ由来や水溶性のシリカは体内吸収率が高く、インナーケア商品で多く採用されています。

効果・効能

コラーゲン生成サポート・美髪・美爪ケア・骨の強化
血管の柔軟性維持・デトックス・抗酸化サポート・ハリ・弾力UP

特筆すべきこと・相性の良い素材

ケイ素は体内のコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸など、美容系成分の“土台”づくりを助ける存在。
直接的な美容効果というより、「栄養の働きを底上げする」ようなサポート役です。
また、アルミニウムの排出を助ける作用も注目されており、健康志向の高い人たちの間ではドリンク(水)として愛用されています。

【相性の良い素材】
・コラーゲンのページはこちら
・エラスチンのページはこちら

※注釈

本サイトの記載内容は、健康食品・サプリメント関連の事業書様を対象にした内容であり、消費者の皆様への提供を目的とした掲載ではありません。